xamppでlaravelの環境構築をする

今回は初めて「Laravel」というPHPのフレームワークを構築していこうと思います。
初心者にも使いやすく人気が上がってきているフレームワークだと聞いたので少しづつ勉強していきたいと思います。

Laravelに必要なもの

・XAMPP
・composer
・Laravel

上記3つのインストールが必須条件になります。

XAMPPをインストール

まずXAMPPをインストールします。
XAMPP(MAC)のインストール方法はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。

composer

次にcomposerをインストールします。

composerについて

composerとはPHPのパッケージ管理システムです。
PHPを使う際、多くの処理や機能をライブラリなどを管理するツールになります。

このライブラリを使うことによって短いコードで書くことができ、アップデートも簡単に行えます。
詳しく知りたい方は他のサイトを見た方がいいと思います。

Laravelを使うときにはcomposerがあると便利です。

composerをインストール

Laravelをインストールするのにcomposerが必要になるのでここでインストールしてください。
composer(MAC)のインストール方法はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。

composerを確認

composerはコマンドプロンプトで色々確認やインストールなど行えます。
まずはちゃんとインストールできているか確認します。

composer

上記のように表示がされれば、composerのインストールは正常に完了しています。

Laravel

最後にlaravelをインストールしていきます。
Laravelは基本的にコマンドプロンプトでインストールしていきます。

Laravelをインストール

先程インストールが完了したcomposerを使ってLaravelをインストールしていきます。
コマンドプロンプトのCDコマンドでXAMPPの「htdocs」ディレクトリに移動します。

ユーザー名$ cd /Applications/XAMPP/htdocs 

htdocs内に移動したら下記のコマンドを入力します。

htdocs ユーザー名$ composer create-project --prefer-dist laravel/laravel laravel_sample

処理に結構時間がかかりますので終わるまで待ちます。

htdocs ユーザー名$ 

このように元に戻れば完了しているはずです。

XAMPPのhtdocsディレクトリに「Laravel」ディレクトリがあることを確認してください。

Laravelの動作確認

最後にちゃんと表示されているか確認していきます。

XAMPPを起動しallstartにしてから、ブラウザで「http://localhost/作成したディレクトリ名/public」のアクセスしてください。
以下のような表示であれば成功です。

laravel 初期画面

お疲れ様でした。

まとめ

これから少しづつLaravelの作成方法を勉強しながら作成方法など紹介していきたいと思うのでぜひ参考にしていただければと思います。

Shareこの記事をシェアしよう!